thumbnail image
broken image
broken image
  • HOME
  • スポーツフィッシングフェスティバル2025 
    • 開催情報
  • SFPCとは
  • お問い合わせ
  • …  
    • HOME
    • スポーツフィッシングフェスティバル2025 
      • 開催情報
    • SFPCとは
    • お問い合わせ
寄付する
broken image
broken image
  • HOME
  • スポーツフィッシングフェスティバル2025 
    • 開催情報
  • SFPCとは
  • お問い合わせ
  • …  
    • HOME
    • スポーツフィッシングフェスティバル2025 
      • 開催情報
    • SFPCとは
    • お問い合わせ
寄付する
broken image

All Categories - SFPC(NPO法人スポーツフィッシング推進委員会)

外房大原港山正丸 ヒラマサジギング

October 18, 2023
10月頭にホームである外房でいいヒラマサをジギングでキャッチすることができました 水深30m前後、追い風側の舷 150gのメタルジグを40mほどキャスト 追い風側の舷なので着底後は早...

新潟村上の沙霧丸ヒラマサ釣行

August 16, 2023
    SFPCメンバーの松原です 8月14日、新潟村上の沙霧丸さんにお邪魔してヒラマサを狙ってきました。 新潟の青物といえば寒ブリのイメージがあるかと思いますが、ヒラマサも佐渡...

maniacs シイラ大会

August 15, 2023
今回は今年2度目のマニアックスシイラツアーに参加してまいりました。 朝、港に集合し、二隻に分かれ7時くらいに出船。港から近くのパヤオや潮目周りをランガンしました。最初にセレクトしたルアーは...

1st Hiratsuka Cup (ひらつかシイラ)

August 15, 2023
  7月はSFPC主催のキハダキャスティングセミナーも開催されましたが、同時に平塚カップも開催されました。今回はコロナ明けということもあり多くの豪華ゲストのみならず参加者が集まり白熱した大会...

SFPCキハダキャスティングセミナー

July 17, 2023
  7月17日(月曜日)、SFPC主催の相模湾キハダキャスティングセミナーを大磯港邦丸様にて開催いたしました。 参加者は20名、2隻に分かれて出船いたしました。 キハダ狙いが初めての...

福島県 富岡沖釣行会

June 30, 2023
福島県・富岡沖釣行会メバル、ソイ、マダイ、ホウボウ、サバなどなどライトジギングでたくさん釣れました。必要な分だけ(5匹くらい) キープして、あとはリリースしました。リリース動画は後日アップします...

SFPC主催ー学釣連の平政釣行in 山正丸

June 14, 2023
6月11日(日)午後 SFPCと学生釣魚連盟(学釣連)とのコラボ企画 学釣連外房青物ジギングキャスティングセミナーを千葉県大原漁港山正丸様にて開催いたしました 参加者は関東周辺の大学...

相模湾シイラキャスティング開幕

June 13, 2023
今回は、協賛していただいている釣具屋maniacs のシイラキャスティングに庄三郎さんにお邪魔しました。今回は二隻体制での挑戦でしたが、皆様各々のタックルでシイラゲームを楽しんでおりました。シイ...

SFPCメンバー澤田釣行記録

June 13, 2023
  全国的に昨年よりは遡上数が多いと言われている2023年のサクラマスですが海外に比べたら簡単には釣れないターゲットである。 初日は夏日、2日目は雨&風の悪天候の中、自身がプロデュースし...

玄界灘春マサを追い求めて。

May 1, 2023
2日間の釣行の1日目は、Y’sの吉武船長にお世話になりました。ポイントについたら朝から鳥山と雰囲気は抜群。ただ、ルアーに対して食わない状況が続きルアーローテンションを繰り返し、マリアのローデッ...

外房釣行平政キャスティング

May 1, 2023
4月29日外房山正丸さんへ。朝の7時台に幸先良くトップでヒット。又長73.5cmの良く引くヒラマサでした。いつも通り手早く計測、タグアンドリリース。元気に帰って行きました。そのあとも2回程大きな...

春マサ Status釣行記 in 長崎

April 27, 2023
ハルマサで長崎遠征。気持ちをこめて作っていったルアーたちで結果が出た。素直に魚に認めてもらえてめちゃくちゃ嬉しいー! ベイトサイズがカタクチイワシなどの小型ベイト。ベイトサイズが小さかったこ...

SFPCメンバー釣行記録in 外房

April 27, 2023
4月23日山正丸さん午前午後乗って来ました。ヒラマサが釣れている外房ですが、遊んでくれたのはむしろレアなサンパクくんでした。トップのヒラマサは1月のものです。この日船中でトップ3ヒット2キャッチ...

第一弾2023年4月BIG DIPPER 遠征

April 26, 2023
2023年4月big dipper 遠征終了しました。天候が悪く、大物ポイントにはほとんど入れずの釣行でしたが、そこそこヒットはありました。3キャッチ、3リリース。勿論シングルフックのバーブレス...

SFPCタグアンドリリースプロジェクト 再捕報告のご協力のお願い

March 28, 2023
SFPCでは国際水産研究所とJGFAの協力のもと、タクアンドリリース活動を行っています。 対象は主に、クロマグロ、ヒラマサ、GTなどの大型のゲームフィッシュです。 釣り上げた対象魚の背鰭...

スポーツフィッシングフェスティバル2023

December 12, 2022
スポーツフィッシングフェスティバル2023の開決定しました。 詳細はこちらからご確認下さい。    

タチウオワンフックバトルの報告を投稿しました。

December 3, 2022
  先日開催致しました。タチウオワンフックバトルの報告を投稿しました。参加された皆様、協賛頂きましたメーカー様、ありがとうございました。 詳細はこちらからご確認下さい。

リリースコンテスト2022の動画募集を開始しました。

July 31, 2022
SFPCでスポーツフィッシングのリリース文化を広げるため 今年もリリースムービーコンテストを開催することになりました。 Instagramに動画を投稿するだけで参加可能ですので、みなさま...

スポーツフィッシングフェスティバル2023の出展社募集開始しました。

June 8, 2022
拝啓 青葉の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。  私どもS.F.P.C(Sports fishing promotion...

相模湾キハダキャスティングセミナーの参加者募集を開始しました!

June 4, 2022
今年も実施します!大人気相模湾キャスティングセミナーの参加者募集が始まりました!キハダになかなか御縁のない中の人も是非とも参加したいセミナーです。毎年告知後にすぐ定員に達してしまう大人気イベント...
他の投稿
  • スポーツフィッシングフェスティバル in TOKYO 2025

    イベントは終了いたしました。皆様のご来場本当にありがとうございました。

    broken image
  • NEWS

    -最新情報-

    外房大原港山正丸 ヒラマサジギング

    October 18, 2023
    10月頭にホームである外房でいいヒラマサをジギングでキャッチすることができました 水深30m前後、追い風側の舷 150gのメタルジグを40mほどキャスト 追い風側の舷なので着底後は早...
    続きを読む...

    新潟村上の沙霧丸ヒラマサ釣行

    August 16, 2023
        SFPCメンバーの松原です 8月14日、新潟村上の沙霧丸さんにお邪魔してヒラマサを狙ってきました。 新潟の青物といえば寒ブリのイメージがあるかと思いますが、ヒラマサも佐渡...
    続きを読む...

    maniacs シイラ大会

    August 15, 2023
    今回は今年2度目のマニアックスシイラツアーに参加してまいりました。 朝、港に集合し、二隻に分かれ7時くらいに出船。港から近くのパヤオや潮目周りをランガンしました。最初にセレクトしたルアーは...
    続きを読む...

    1st Hiratsuka Cup (ひらつかシイラ)

    August 15, 2023
      7月はSFPC主催のキハダキャスティングセミナーも開催されましたが、同時に平塚カップも開催されました。今回はコロナ明けということもあり多くの豪華ゲストのみならず参加者が集まり白熱した大会...
    続きを読む...
    他の投稿

イベント情報

 

note

 

タグ&リリース

 

S.F.P.C とは

お問い合わせ

 

寄付する

 

協賛する

 

プライバシーポリシー

2022 © S.F.P.C

    クッキーの使用
    Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
    詳しく見る