broken image
broken image
  • HOME
  • SFPCとは
  • お問い合わせ
  • …  
    • HOME
    • SFPCとは
    • お問い合わせ
    寄付する
    broken image
    broken image
    • HOME
    • SFPCとは
    • お問い合わせ
    • …  
      • HOME
      • SFPCとは
      • お問い合わせ
      寄付する
      broken image

      SFPCキハダキャスティングセミナー

       

      7月17日(月曜日)、SFPC主催の相模湾キハダキャスティングセミナーを大磯港邦丸様にて開催いたしました。

      参加者は20名、2隻に分かれて出船いたしました。

      キハダ狙いが初めての方、まだ相模湾キハダを釣ったことが無い方が多数でしたので、釣り方を含めてキャスティング時の安全確認や注意点をしっかりと説明させていただきました。

      沖に出ると、カタクチイワシを固めてガバガバやってるところに付けれましたが、なかなかルアーを入れることができずに苦戦。しばらくキャストを続けて、良いところに入ったお客様にヒットしましたが、数分間ファイトしたところで残念ながら針が外れてしまいました。

      その後はキハダの浮きが悪くなり誘い出しを試みましたがヒットはありませんでした。

      実釣中はフローティングとシンキングの使い分けやルアーの動かし方、ドラグの調整、ファイト方法などなど参加者からはたくさんの質問がありましたのでお答えさせていただきました。

      また、帰港後もキャスティング練習をする参加者にキャスティングのコツや身体の使い方を説明させていただきました。初めはぎこちなかったフォームも改善され、飛距離・正確性がアップしていたと思います。

      今回のセミナーで参加者の皆様がキハダキャッチに少しでも近づいたことと思います。

      セミナーの内容を今後の相模湾キハダチャレンジにぜひ生かしてください!

      参加者、講師、船長の皆様お疲れ様でした。

      またこのようなセミナーを開催していきますので今後もよろしくお願いいたします。

      SFPC 松原和裕

      【協力】

      大磯港 邦丸

      【講師】

      上屋敷 隆(Mangrove Studio)

      椙尾 和義(Supplies)

      宮本健太郎(キャスティング)

      松原 和裕(MASHIO)

       

      broken image
      broken image
      broken image
      broken image
      broken image
      broken image
      broken image
      broken image

       

      broken image
      broken image

       

      Previous
      福島県 富岡沖釣行会
      Next
      1st Hiratsuka Cup (ひらつかシイラ)
       Return to site